- 現在表示しているページ
- ホーム > モデルコース > わたしのわかやまお宝旅 > 穴場スポット満載!有田 ぐるっと旅編
わたしのわかやまお宝旅
穴場スポット満載!有田 ぐるっと旅編


明恵上人ゆかりの古刹。明恵上人が修業したといわれる苅藻島などが浮かぶ海の眺めが素晴らしい。-湯浅町-





国の重要伝統的建造物群保存地区。しょう油発祥の地であり、熊野詣の宿場町でもあった。-湯浅町-





熊本県の宝来宝来神社のご神体である当銭岩の分身が奉納された神社。ご神体は大神石。-有田川町-





標高587mの鷲ケ峰の頂上にあるコスモス畑。天気のいい日は遠く淡路島、四国まで見渡せる360度の大パノラマが展開。春はツツジも咲く。-有田川町-




すでに廃線になった有田鉄道の姿を復元しようと2010年にオープン。大ジオラマや懐かしい車体が動態保存されている。-有田川町-





地元農家の産直店。-有田川町-





道の駅で農林産物加工直売所も併設。こんにゃくや豆腐作り体験もできる。-有田川町-




日本棚田百選に選ばれている有田川町清水地域の顔。-有田川町清水-



静かな山間に湧く温泉。-有田川町清水-

