


昭和9年に湧出した源泉掛け流しの温泉。先代主人が手作りした大浴場からは、すぐ脇を流れる日置川を一望できる。飲用にも良いとされ、温泉水売場には県外客の姿も多く見られる。
TEL:0739-53-0366
その他 詳しくはこちら
西牟婁郡白浜町向平504
午前10時半~午後6時閉店(温泉水販売は午前7時~午後6時)
12/31~1/3休み
入浴料●大人650円、子ども(乳幼児以上)400円

日置川・志原海岸の地底から湧き出る天然温泉を引いた湯は、ヌルヌルとした肌触りが楽しく、pH10.1と関西でも指折りの泉質。大浴場からの太平洋の雄大な景色も壮観。
TEL:0739-52-2370
その他 詳しくはこちら
西牟婁郡白浜町日置1013-25
午前11時~午後9時(午後8時半最終受付)木曜は午後3時~
不定休
入浴料●大人680円、小学生300円、幼児100円

エメラルドグリーンが美しい日置川は、流れが穏やかで初心者でも川下りを体験できる。ゆるやかに蛇行する川の形に従ってカヌーを進ませれば、山に囲まれた雄大な景色が楽しめる。
TEL:090-4092-0305(前日までに要予約)
その他 詳しくはこちら
体験メニュー 予約はこちら
西牟婁郡白浜町久木27 向平キャンプ村内
午前9時半~/午後1時半~
12月~4月中旬休み
予算●大人5,500円、子ども4,500円
体験所要時間●3時間

リヴァージュスパひきがわ前の砂浜に現れる小島のような岩。木でできた耳、額から鼻までのなだらかな島の輪郭は、寡黙に海を見つめる熊の横顔に見えると、人気の撮影スポットに。
西牟婁郡白浜町日置

万葉の時代から続くという露天風呂。潮の香りと太平洋が目前の大パノラマは、まるで海に浸かっているような気分に。
TEL:0739-42-3016
その他 詳しくはこちら
西牟婁郡白浜町1668
午前8時~午後4時半(4・5・6・9月は~午後5時半、7・8月は午前7時~午後6時半)すべて最終受付
無休(メンテナンスによる臨時休業あり)
入浴料●500円(2歳以下無料)

約620m続くサラサラの白い砂浜に、透き通った青い海。関西屈指の海水浴場で、夏には大勢の遊泳客でにぎわう。
西牟婁郡白浜町 その他 詳しくはこちら

古座港の沖合約1kmに浮かぶ無人島・九龍島(くろしま)へ船をチャーターして渡るツアー。島内にある洞窟は自然のままの姿で迫力満点。火起こし体験や海水浴のほか、天気が良ければ島の周囲を回るクルージングも楽しめる。
TEL:0735-65-0840
その他 詳しくはこちら
東牟婁郡串本町樫野1035‐6
午前8時半~午後5時 ※干満潮により時間の変更あり
無休
予算●大人11,000円、3歳~小学生7,000円 ※2歳以下は参加不可(保険代等込み)
体験所要時間●約5時間

約850mに及び直線上に並ぶ約40の奇岩群は、国の天然記念物。海の浸食によって岩が削られ、硬い部分だけが残って現在の形に。
東牟婁郡串本町鬮野川 その他 詳しくはこちら

1890年に起きた、トルコ軍艦・エルトゥールル号の海難事故の遺品や当時の写真などを展示。懸命に助けた串本町民との好秘話にも触れられる。
TEL:0735-65-0628
その他 詳しくはこちら
東牟婁郡串本町樫野1025-25
午前9時~午後5時
無休
入館料●500円

紀伊大島の東端にたたずむ、日本最古の石造りの灯台。今も現役で海の安全を見守っており、螺旋階段を上ると、断崖や岩礁がダイナミックな景観を織りなす太平洋が一望できる。
東牟婁郡串本町樫野
その他 詳しくはこちら
午前9時~午後5時 ※灯台内部は見学不可
無休

- nagi/喫茶 yuyano
国産小麦と自家製酵母、串本のおいしい水が融合して生まれるパンを求め、わざわざ訪れる人が多い。ハード系は粉の味を際立たせ、地元の野菜や果物入りのパンは具材が主役になるようにと生地を使い分け。ピザが評判のカフェも併設。
TEL:0735-65-0065
その他 詳しくはこちら
東牟婁郡串本町大島1158
午前9時半~午後6時(喫茶は午前10時~午後4時半オーダーストップ)
月・火曜休み(祝日の場合は営業)
予算●nagiバゲット260円、チョリソーと季節の野菜のフォカッチャ300円(すべて税抜き)

周参見川支流の、川底まで透けて見える清流。渓谷沿いに続く約600mの遊歩道を通ると、大小10の滝を見ることができ、最上流にはすさみ八景に数えられている落差20mの琴の滝がある。
西牟婁郡すさみ町周参見 その他 詳しくはこちら

ビーチダイビングスポットに設置された郵便ポスト。投函した郵便物は、ダイバーが毎日回収し、すさみ郵便局から発送される。「世界一深いところにあるポスト」としてギネスにも認定。
TEL:0739-55-4511(クラブノアすさみ)
その他 詳しくはこちら
西牟婁郡すさみ町周参見4857-74

日本近海に生息するエビやカニなどの甲殻類を中心に約150種1,000点を展示する。世界最大のカニ、タカアシガニや小さくカラフルなエビなども見られる。
TEL:0739-58-8007
その他 詳しくはこちら
西牟婁郡すさみ町江住808-1
午前9時~午後5時 最終入館は30分前
無休
入館料●大人800円、小・中学生500円、3歳以上の子ども300円、2歳以下は無料

- フレンチレストラン
ル・シエル 高台に立つ、リゾートホテル内の洋食レストラン。すさみの海を眺めながらいただけるランチはもちもちの生パスタが人気。海の幸をふんだんに使う料理はもちろん、すさみ名物のイノブタや熊野牛といった山の幸の品もおすすめ。
TEL:0739-55-3630
その他 詳しくはこちら
西牟婁郡すさみ町周参見4857-3 ホテル ベルヴェデーレ1F
午前11時半~午後1時半、
午後5時半~午後8時共にオーダーストップ
水曜&隔週木曜休み(臨時休業あり※要問い合わせ)
予算●日替わりランチ1,100円~

- なかのかわ農園プリン部
佐本川支流の中野川のほとりに構える農園で育った平飼い鶏の卵や低温殺菌牛乳などで作られるプリンは、卵の力強い風味がシンプルに味わえる。プリンは、カラメルが上にかかった「上カラメル」と下に敷かれた「下カラメル」の2種類がある。
TEL:0739-57-0091
その他 詳しくはこちら
予算●カスタードプリン350円