お役立ち情報 語り部ガイドの紹介

『紀伊山地の霊場と参詣道』として、熊野信仰の中心地である「熊野三山」、真言密教の根本道場である「高野山」、修験道の拠点である「吉野・大峯」の三霊場及びそれらを結ぶ参詣道「熊野参詣道」「高野山町石道」「大峯奥駈道」が世界遺産に登録されています。和歌山県では、県内の各地でみなさまをご案内する語り部組織や個人の語り部を「和歌山県観光ガイド専門員 紀州語り部」として登録し、ガイド情報の提供役立てています。紀州語り部とともに旅することにより、より深く和歌山を知り、味わうことが出来るはずです。お気軽にお申し付けください。

和歌山市近郊エリア - 語り部組織

市町村名 語り部団体名 電話番号 主なガイド内容

和歌山市

和歌山市語り部クラブ

073-433-8118 和歌山市観光協会内

和歌山城・和歌の浦等

和歌山市

観光ガイド和歌山

090-3351-9059 松浦氏

和歌山城・友ヶ島等

海南市

海南市語り部の会

073-483-8461 海南市産業振興課内

熊野古道 紀伊路ルート等

海南市

紀伊路語り部の会

090-2115-9035 柴田氏

熊野古道 紀伊路ルート等

高野山エリア - 語り部組織

市町村名 語り部団体名 電話番号 主なガイド内容

橋本市

橋本観光ガイドの会

090-7115-7732 北本氏(事務局)

橋本市街地等

橋本市

高野七口再生保存会

070-2614-9671 児玉氏(事務局)

高野七口、女人道、高野山内

九度山町

高野山町石道 語り部の会

0736-54-4915 九度山町産業振興課内

高野山町石道等

高野山エリア - 語り部個人

市町村名 登録者数 電話番号 主なガイド内容

橋本市

2名

0736-33-1111 橋本市シティプロモーション課

日本最古の国宝「人物画象鏡」で知られる隅田八幡神社、秀吉が高野参詣の際に逗留所とした重要文化財「利勝護国寺」、中将姫伝説で知られる恋野(こいの)旧跡案内などをご案内いたします。

かつらぎ町

3名

0736-22-0300 かつらぎ町産業観光課

「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産登録された金剛峯寺の鎮守である丹生都比売神社は、貴重な文化財や国宝を多数有しており、同時に世界遺産となった参詣道高野山町石道の中間に位置しています。

有田・日高エリア - 語り部個人

市町村名 登録者数 電話番号 主なガイド内容

有田市

2名

0737-83-1111 有田市産業振興課

市内に数多く点在する文化財の説明や熊野古道を実際に歩いて見学したり、熊野古道沿いにある熊野古道歴史民俗資料館に展示している資料も分かりやすくご案内します。

有田川町

4名

0737-22-4506 有田川町商工観光課

江戸時代初期に初代大庄屋・笠松左太夫によって開かれた水田「あらぎ島」は、扇状に広がる棚田で、町のシンボルとなっています。また、裸苗押しで有名な「杉野原の御田舞」や吉祥寺薬師堂などの重要文化財があり、鎌倉時代の華厳宗の高層「明恵上人」が生まれた町でもあります。

御坊市

2名

0738-23-5531 御坊市商工振興課

紀南地方で最大規模の日高別院を中心にして開けた寺内町周辺、又は市内を横断する熊野古道のご案内をいたします。 日高別院には紅葉が美しいイチョウの大樹があり、昔ながらの商店(酒屋、薬屋、和菓子屋など)が軒をつらね、一昔前の風景をみることができます。

日高町

1名

0738-63-3806 日高町企画まちづくり課

徳本上人の誕生院や、熊野詣の海の玄関口でもある比井若一王子神社があります。 また、難所として知られる鹿ヶ瀬峠には、熊野古道で現存するものの中では最長の石畳道や茶屋跡などがあり、いにしえのロマンを感じさせます。

日高川町

1名

0738-22-2041 日高川町企画政策課

江戸時代の念仏行者で全国的にも高名な徳本上人が6年間水行された最勝山尊光寺や、 上阿田木神社、寒川神社など古式ゆかしい社寺をはじめ、 祭礼や伝説、文化財について散策をしながらご案内いたします。

印南町

1名

0738-42-1737 印南町企画産業課

印南地区は、熊野古道沿いの漁港として古くから栄え、印定寺には約400年前、 鰹節を考案したといわれている角屋甚太郎の位牌が詣られています。町内には、 熊野九十九王子のうちの4王子が昔の面影を留めていますが、 特に切目王子は、格式の高い王子とされており、有名な国宝「切目懐紙」の写しが残っています。また、切目川・印南川沿いの民間信仰の対象を網羅した「ふるさと健康お詣りコース」も静かなブームとなっています。

白浜・串本エリア - 語り部組織

市町村名 語り部団体名 電話番号 主なガイド内容

白浜町

熊野人倶楽部

0739-43-3171 濱田氏

白浜町内等

串本町

熊野古道大辺路刈り開き隊

090-7042-3418 上野氏

熊野古道 大辺路ルート等

すさみ町

大辺路長井坂クラブ

090-8653-7366 町塚氏

熊野古道 大辺路ルート等

上富田町

口熊野かみとんだガイドの会

0739-34-3115 産業振興・文化交流館

熊野古道 中辺路・大辺路ルート等

白浜・串本エリア - 語り部個人

市町村名 登録者数 電話番号 主なガイド内容

白浜町

5名

0739-43-6588 白浜町観光課

日本書紀に登場した温泉地である白浜温泉は、 1300年を超える昔から、天皇や貴族が紀州御幸の際に入湯されたといわれています。それらの白浜温泉の歴史、文化、そして、世界遺産登録された大辺路「富田坂・仏坂」をご案内します。

上富田町

1名

0739-47-0550 上富田町振興課企画・商工観光班

口熊野と呼ばれたかみとんだには、三つの王子跡が点在し、なかでも、世界遺産登録を目指している八上王子跡と稲葉根王子跡が人気のスポットになっています。ガイド内容は熊野古道全般をご案内可能です。

すさみ町

5名

0739-55-4806 すさみ町産業振興課

世界遺産登録された参詣道熊野古道「大辺路」の長井坂や仏坂、富田坂を中心にご案内を致します。熊野古道で唯一、尾根の土を固めて土手状にした古道「段築」などが見所。

串本町

1名

0735-62-0557 串本町産業課

本町古座地区は熊野灘に面し、かつては捕鯨の漁港として栄えました。約1km沖合には、熊野水軍の拠点であったと伝えられている無人島の九龍島や、 源平の合戦に出陣した熊野水軍の凱旋の模様とされる河内神社の例祭、河内祭(御舟祭)は、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。

熊野エリア - 語り部組織

市町村名 語り部団体名 電話番号 主なガイド内容

田辺市

語り部の会 熊野古道 中辺路

080-3567-1882 山田氏

熊野古道 中辺路ルート等(滝尻周辺等)

田辺市

田辺観光ボランティアガイドの会

0739-25-4919 田辺市観光センター2階

田辺市街地等(闘鶏神社等)

田辺市

熊野本宮語り部の会

0735-42-0735 世界遺産 熊野本宮館内

熊野古道 中辺路ルート等(熊野本宮大社等)

田辺市

うた加楽衆

0739-64-1870 小松氏

熊野古道 中辺路ルート等(滝尻王子周辺等)

田辺市

熊野古道語り部の会

090-7498-3678 赤木氏

熊野古道 中辺路ルート等

田辺市

(一社)和歌山地域通訳案内士会

0739-33-7451 田辺市観光センター2階

熊野古道 中辺路ルート等 ※外国語での対応可能

田辺市

古道語り部・熊野赤リュック

090-5067-1068 水本氏

熊野古道 中辺路ルート等

田辺市

熊野百間渓谷自然学校

0739-49-0434

田辺市

Kumano Trek

090-4901-4126 辻内氏

熊野古道 中辺路ルート等 ※外国語での対応可能

新宮市

熊野川川舟下り語り部の会

0735-44-0987

熊野古道(熊野川川舟ルート等)

那智勝浦町

熊野・那智ガイドの会

0735-52-6153 熊野・那智ガイドの会事務局

熊野古道 中辺路ルート等(熊野那智大社等)

那智勝浦町

那智勝浦町観光ボランティアガイドの会

0735-52-2131 那智勝浦町 観光企画内

熊野古道 中辺路ルート等(熊野那智大社等)

熊野エリア - 語り部個人

市町村名 登録者数 電話番号 主なガイド内容

田辺市

8名

0739-26-9929 田辺市観光振興課

「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産登録された熊野古道「中辺路」は人々が癒しを求めて熊野を目指した祈りの道であります。その道中には、各王子跡や熊野古道のシンボルである牛馬童子像、日本名水百選である野中の清水などがあり、参詣者は、ひたすら聖地であり熊野三山である「熊野本宮大社」を目指しました。

< 注意事項 >

1.旅行の際は、ゴミ、喫煙、環境保全等のマナーを守りましょう。
2.歩行ルートに適した服装・準備を心がけましょう。
3.歩行時間とガイド時間を考慮した計画をたて、十分にガイドを楽しみましょう。

詳細については、申し込み先に確認して下さい。
なお、本内容は、令和5年6月現在のものです。

和歌山の宿・ホテル 比較 検索
bannar wakayama800
熊野古道の新たな魅力100選
公園バナー
高野巡り・熊野古道 街道マップ バナー
banner_わかやまの文化財
グッドトリップ和歌山
わかやまの逸品
世界遺産「高野山・熊野」聖地巡礼バス
和歌山紀北の観光・グルメ・温泉・ホテル総合情報サイト WAKUTEKU
100人の会
和歌山県banner
わかやま移住・定住サイト
わかやま食ツーリズム
おいしく食べて和歌山モール
Premium関西
穴場わかやま
spacetown
ものづくり和歌山
img banner jka-social-action