和歌の浦 初日の出

国の名勝にも指定され、2017年(平成29年)には「絶景の宝庫 和歌の浦」として文化庁の日本遺産に認定された和歌の浦地域。万葉の歌人・山部赤人や柿本人麻呂をはじめ、文人墨客に愛され詠われた景勝の地で、和歌の聖地となっている。元旦には和歌の浦を黄金色に染めながら紀三井寺方面から昇る初日の出が見られ、和歌山県の「朝日・夕陽百選」にも指定されている。

エリア
和歌山市近郊

基本情報

開催期間
2026年1月1日(木・祝)
開催場所
和歌の浦
所在地
和歌山県和歌山市和歌浦中3丁目4
アクセス
JR和歌山駅または南海和歌山市駅から、「玉津島神社前」バス停で下車後、徒歩3分
関連リンク

和歌の浦観光協会

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

不老橋
不老橋
和歌の浦の干潟
和歌の浦の干潟
玉津島神社
玉津島神社
観海閣・妹背山
観海閣・妹背山
万葉館
万葉館
片男波海水浴場
片男波海水浴場
紀州東照宮
紀州東照宮
和歌浦天満宮
和歌浦天満宮
紀三井寺
紀三井寺
養翠園
養翠園
ページ
トップへ