遠井キャンプ場
川遊びができるキャンプ場
有田ICから車で40分。山間部の有田川沿いにある自然を大満喫できるキャンプ場。付近には集落がなく、夜は満天の星空が楽しめます。
共同炊事場、女子用脱衣所あり。共同トイレは洋式の簡易水洗に改装され、より快適になり好評です。
河原の区画サイト(約5m×8m)は約20カ所、芝生広場は約15張りのテントが設置できます。
車で8分のところに「しみず温泉」もあります。夜やお帰りの際は温泉に浸かってさっぱりしよう。
\期間限定/鮎のつかみ取り体験
鮎のつかみ取り体験が敷地内の専用の池でできます!
5月~9月期間限定・3日前までに要予約。
キャンプ場の利用方法
♦予約について
当日先着順です。予約は承っておりません。
♦利用の流れ
受付で料金を支払って入場。(受付不在時は指定の電話番号に電話して、必ず許可を受けてから入場してください。)
「ご利用の案内」をお渡しします。
入場後は駐車場に車を置いて芝生にテントを張るも良し、河原まで降りて車のすぐ近くにテントを張るも良し、好きな方でキャンプを楽しんでください。
食材の販売はありません(まきや炭、氷の販売はあり)。食材や道具は事前に揃えてからキャンプ場に入場してください。車で10分以内の所に食材等購入できる商店はありますが、定休日(日曜日など)があるため注意。
ゴミステーションあり。ゴミを気にせず帰ることができます。(分別にご協力ください。)
♦利用料金
| 日帰り(17時まで) | 1泊2日 (チェックイン8時30分、チェックアウト17時まで) | 2泊3日 (チェックイン8時30分、チェックアウト17時まで) | 3泊4日 (チェックイン8時30分、チェックアウト17時まで) | |||
| 自動車(5名以下) | 3,000円 | 4,000円 | 7,000円 | 10,000円 | ||
| (5名を超えた場合)1人あたりの追加料金 | 大人 | 800円 | 1,200円 | 1,600円 | 2,000円 | |
| 小・中学生 | 400円 | 600円 | 800円 | 1,000円 | ||
| 単車(繁忙期は自動車と同料金) | 1,000円 | 1,500円 | 2,000円 | 2,500円 | ||
♦よくあるご質問
Q:焚火や花火はできますか?
A:直火での焚火はできません。焚火を行う際は焚火台をご使用ください。また山間部のため打ち上げ花火はご遠慮ください。手持ち花火については、周りの方の迷惑にならないよう節度をもってお楽しみください。
Q:ペットを連れて行っても良いですか?
A:ペット同伴はできますが、川での遊泳はさせないでください。また、フンの適切な処理や動物が苦手な方へのご配慮をお願いします。
Q:レンタル品や販売品はありますか?
A:薪や炭、氷の販売のみあります。基本的にはご自身でキャンプ道具や食材をご準備ください。キャンプ場入り口付近に飲料の自販機はあります。
Q:川を泳いだり水遊びはできますか?
A:近くに有田川が流れています。各自で責任をもって遊んでください。くれぐれも河川の増水にはご注意ください。
Q:お風呂はありますか?
A:お風呂はありません。女性用、水のみが出るシャワーはあります。町内にあるしみず温泉(車で8分)をご利用ください。
Q:電源やWi-Fiはありますか。
A:電源はありません。芝生サイトではWi-Fi(フリー)が利用できます。
Q:キャッシュレス決済はできますか?
A:PayPayまたは現金でお支払いください。
Q:その他注意事項はありますか?
A:キャンプ場対岸でのバーベキューやテントの設置はできません。また使った石などは元に戻してください。
基本情報
- 所在地
- 和歌山県有田郡有田川町遠井31-2
- 電話番号
- 0737-25-1750(8:30〜17:00)
- 休業日
- 無休
河川増水時は休業 - 予約サイト
- 関連リンク
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。




