旅行会社・MICE・教育旅行・ロケ撮影関係者の方へ コンベンション助成制度

(公社)和歌山県観光連盟では、交流人口の拡大による観光振興を図ることを目的として、和歌山県内でのコンベンション(会議、学会、大会など)開催に対する助成制度を創設しました。本制度は、主催者のみなさまに有利な内容がもりだくさん。
コンベンション開催をお考えのみなさん、和歌山での開催をぜひご検討ください。

new!!
「日経ビジネス電子版Special」に記事掲載しました。
 こちらからご覧いただけます

助成制度のポイント

・コンベンション主催団体に対し県内宿泊施設の延べ宿泊者数に応じて最高200万円の助成金を交付します。
・コンベンションバッグ(手提げ袋)、観光パンフレットを提供します。
・事前視察の受け入れを行います。
・アフターコンベンション(開催地での観光、飲食等)の案内をします。

助成金制度の内容

※予算上限額に達したため、令和4年度の新規申請は受付を停止いたしました。 <令和4年12月5日現在>


コンベンション開催助成金の活用をご検討の方は、事前に当連盟へお問い合わせください。 申請に関するフローはこちらをご確認ください。


交付条件

・参加者の参集範囲が近畿地方以上の広域
・県内に宿泊する県外在住者の延べ宿泊者数が50人以上
・営利を目的とするものでない
・政治的及び宗教的活動を目的とするものでない 等
※詳細の条件などは下部の「詳細資料」にあるコンベンション開催助成金交付要綱をご確認ください。


交付金額

※開催地が「和歌山市」「和歌山市外」によって、助成金額が異なります。

県内での
延べ宿泊者数
助成金額
(大会・学会・会議)
  和歌山市 和歌山市外
50~99人 50,000円 100,000円
100~249人 100,000円 150,000円
250~499人 250,000円 300,000円
500~749人 500,000円 500,000円
750~999人 750,000円 750,000円
1,000 ~1,499人 1,000,000円 1,000,000円
1,500 ~1,999人 1,500,000円 1,500,000円
2,000人以上 2,000,000円 2,000,000円
県内での
延べ宿泊者数
助成金額
(スポーツ大会)
  和歌山市 和歌山市外
50~99人 25,000円 50,000円
100~249人 50,000円 75,000円
250~499人 125,000円 150,000円
500~749人 250,000円 250,000円
750~999人 375,000円 375,000円
1,000 ~1,499人 500,000円 500,000円
1,500 ~1,999人 750,000円 750,000円
2,000人以上 1,000,000円 1,000,000円

※外国人参加者に対する加算措置あり(1人当たり5千円、最高50万円)



詳細資料

要綱、書類様式などは下記からダウンロードできます。

和歌山県観光連盟コンベンション開催助成金交付要綱(pdf)コンベンション開催助成金申請様式一式(zip)

視察助成制度

和歌山県でのコンベンション開催を検討している団体、学会関係者のみなさまが、施設やアフターコンベンション等の視察を行う際、視察経費の一部を助成します。活用をご検討の方は、事前に当連盟へお問い合わせください。

詳細資料


要綱、書類様式などは下記からダウンロードできます。


和歌山県観光連盟コンベンション視察助成金交付要綱(pdf)コンベンション視察助成金申請様式一式(zip)


和歌山県内各市町村によるコンベンション助成制度

パンフレット

お問い合わせ

公益社団法人和歌山県観光連盟(和歌山県庁観光振興課内)
電話:073-441-2776
   073-422-4631(平日9:00~17:45)
FAX:073-432-8313
メール:info@wakayama-kanko.or.jp

和歌山の宿・ホテル 比較 検索
bannar wakayama800
熊野古道の新たな魅力100選
公園バナー
高野巡り・熊野古道 街道マップ バナー
グッドトリップ和歌山
わかやまの逸品
世界遺産「高野山・熊野」聖地巡礼バス
和歌山紀北の観光・グルメ・温泉・ホテル総合情報サイト WAKUTEKU
100人の会
わかやま移住・定住サイト
わかやま食ツーリズム
おいしく食べて和歌山モール
Premium関西
spacetown
img banner jka-social-action