御燈祭り

毎年2月6日の夜に行われる神倉神社の例祭。白装束に荒縄を締めた約2000人の上り子(祈願人)が、燃え盛る松明を持って538段の急な石段を一気に駆け下ります。国の重要無形民俗文化財に指定されています。

エリア
熊野
カテゴリ
祭り・伝統行事
  • 御燈祭①
  • 御燈祭②
  • 御燈祭③
  • 御燈祭④

基本情報

開催期間
2026/2/6
開催場所
神倉神社
所在地
和歌山県新宮市
電話番号
0735-22-2533(熊野速玉大社社務所)
営業時間
19:00~21:00
料金
無料
駐車場
なし
アクセス
JR紀勢本線新宮駅から徒歩約20分
紀勢自動車道上富田ICから車で約2時間

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

神倉神社
神倉神社
浮島の森
浮島の森
熊野速玉大社
熊野速玉大社
旧西村家住宅(西村伊作記念館)
旧西村家住宅(西村伊作記念館)
新宮(丹鶴)城跡
新宮(丹鶴)城跡
徐福公園
徐福公園
阿須賀神社
阿須賀神社
黒潮公園
黒潮公園
桑の木の滝
桑の木の滝
道の駅 なち
道の駅 なち
ページ
トップへ