福定の大銀杏(宝泉寺)
推定樹齢400年のイチョウの巨木
福定の大銀杏は、田辺市中辺路町福定の宝泉寺境内にそびえる、推定樹齢400年のイチョウの巨木です。高さ約22m、幹回り約5.3m、枝張りは最大で24mにも及び、その壮観な姿は圧巻。古くから「千本銀杏」の名でも親しまれています。秋の紅葉シーズンには黄金色に輝き、境内を訪れる人々を魅了しています。
周囲に高い建物がない穏やかな自然の中で、ひときわ高くそびえる黄金色の巨木。遠くからでも、その美しい姿を望むことができます。
基本情報
- 所在地
- 和歌山県田辺市中辺路町福定275
- 電話番号
- 0739-64-1470(中辺路町観光協会)
- 駐車場
- あり
- アクセス
- 【車】阪和自動車道・紀勢自動車道南紀田辺ICから約40分
【公共交通機関】JR紀伊田辺駅から龍神バスで氏山橋停留所下車、徒歩5分
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。