鷲ヶ峰コスモスパークへのアクセス

標高586メートルの鷲ヶ峰頂上にあるコスモス畑・鷲ヶ峰コスモスパーク。

有田ICからコスモスパークまでは、自動車で約30分ほどかかります。

グーグルマップやカーナビでは非常に狭いルートを案内される場合が多いため、

おすすめのルートをご紹介します。

グーグルマップを利用する場合は、「有田IC」「みかんの丘」の2か所を経由地として登録してください。








  1. 阪和自動車道、有田IC・有田南IC下車し県道22号を東へ進む。   
  2. 植野交差点を左折し北上。   
  3. 田殿橋を渡り信号を左折。   
  4. 国道480号を西へ進み、ガソリンスタンドの100メートル先の交差点を右折。   
  5. 北部農免道路を経て山間部へ車で約30分。

冬季は道路が凍結して登れない場合があります。

鷲ヶ峰コスモスパークへのアクセス

1.有田IC・有田南IC

<有田ICからお越しの方>
有田ICを有田方面へ降り、最初の信号を左折。県道22号を道なりに進みます。
<有田ICからお越しの方>
<有田南ICからお越しの方>
有田南ICを降り、最初の交差点を右折、そのあとすぐに左折です。
有田インター入口の交差点を右折し、県道22号を道なりに進みます。
<有田南ICからお越しの方>

2.植野交差点

ヤマダ電機のある交差点を左折します。

3.田殿橋北詰

田殿橋を渡って、由利寿司のある交差点を左折します。

(ご注意ください)
グーグルマップやカーナビでは直進するルートを提案される時があります。直進するルートは道が狭く、対向が難しいところがありますのでおすすめしません。

4.ガソリンスタンドの100メートル先

ガソリンスタンド(則藤石油)の100メートル先の交差点を右折します。
田口砂防公園手前の交差点を直進してください。ここからはみかん畑の中を登ります。

5.千葉フルーツパーク手前

坂を登り切ったところの交差点を右折します。千葉フルーツパークの中を進んでください。

6.大字田角周辺

大字田角周辺の交差点を左折します。(看板があります)
左折した後すぐに右折します。(看板があります)
ここからは道が少し狭くなります。令和4年度~5年度にかけて道路工事を行い、側溝を塞ぎました。以前よりも狭さが緩和されているかと思いますが、対向車に注意して進んでください。

鷲ヶ峰コスモスパーク


到着です。お疲れさまでした。
コスモスと有田川町の景色を楽しんでくださいね。

Column

まるで天空のお花畑!鷲ヶ峰コスモスパーク

標高586メートルの鷲ヶ峰頂上にあるコスモス畑。
天気のいい日には遠く淡路島や四国まで見渡せ、まるで天空の花畑にいるかのような写真を撮ることができます。
コスモスパークの名のとおり、秋には辺り一面にコスモスが咲き、心地よい風が吹き抜けます。

コスモスの見頃はおおむね9月末から10月中旬ですが、気候や台風などによって左右されます。
開花情報は「写真スポット最新情報」でご確認ください。

所在地:和歌山県有田郡有田川町長谷244-2
電話番号:0737-52-8562(コスモスと風の館(主に9・10月の10時〜17時に営業))
駐車場:あり
アクセス:有田IC・JR藤並駅から車で約30分

まるで天空のお花畑!鷲ヶ峰コスモスパーク
  • 鷲ヶ峰コスモスパーク
  • みかんジュース販売会@鷲ヶ峰コスモスパーク
  • みかんの丘

※Google Mapの読込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がありますのでご了承ください

ページ
トップへ