稲むらの火の館

安政の大地震津波時、稲むらに火を放ち、逃げ道を示して多くの村人を救った濱口梧陵のゆかりの地・広川町に平成19年4月開館しました。梧陵の偉業と精神、教訓を学ぶ「濱ロ梧陵記念館」と、来るべき地震・津波に備え「稲むらの火」や実践的な地震・津波防災を学ぶ「津波防災教育センター」から成ります。館内では3Dシアターやガイダンス、各種展示、ゲーム形式の防災体験などが行えます。施設近隣にあり、梧陵が手がけた広村堤防を、語り部とともに散策することも可能です。

エリア
有田・日高
カテゴリ
歴史・伝統・文化

基本情報

所在地
和歌山県有田郡広川町広671
電話番号
0737-64-1760(稲むらの火の館)
FAX番号
0737-64-1761
営業時間
10:00~17:00(入館は16:00まで)
休業日
・年末年始(12月29日~1月4日)
・月曜日(祝日の場合はその翌平日)
※11⽉5⽇ 世界津波の⽇は開館
※6月15日(生誕の日)と11月5日(世界津波の日)は、入館料無料
料金
一般 500円
高校生 200円
小・中学生 100円
※6月15日(生誕の日)と11月5日(世界津波の日)は、入館料無料
駐車場
大型バス駐車可
アクセス
JRきのくに線「湯浅駅」下車 徒歩15分
関連リンク

http://www.town.hirogawa.wakayama.jp/inamuranohi/

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

シロウオ漁見学
シロウオ漁見学
廣八幡宮
廣八幡宮
重要伝統的建造物群保存地区
重要伝統的建造物群保存地区
ポッポみち
ポッポみち
THE BASE CAMP ARIDAGAWA(有田川町観光案内所)
 THE BASE CAMP ARIDAGAWA(有田川町観光案内所)
糸我稲荷神社
糸我稲荷神社
得生寺
得生寺
藤岡農園 みかん狩り
藤岡農園 みかん狩り
有田川町地域交流センター(ALEC)
有田川町地域交流センター(ALEC)
ポッポ絵本館(ちいさな駅美術館)
ポッポ絵本館(ちいさな駅美術館)
ページ
トップへ