Concept

和歌山百景

和歌山県は、「和歌山百景」をテーマに、大阪・関西万博に出展します。

和歌山県の文化・芸術・自然・産業やそれに携わる人々を、和歌山県のもつ精神世界と実存世界の様々な表情を、
「和歌山百景」として上質な空間の中に美しく表現します。

-霊性の大地-

和歌山県の紀伊山地は、神話の時代から神々が鎮まる特別な場所
人々は、寛容の精神を以て、宗教や身分、考え方の違いに関わらず、
全てを受け入れ、融合・共存させてきました。

霊性の大地とそこに住まう人々によって育まれた精神文化
それは、多様な価値観を尊重し合う「持続可能な世界」を示唆してくれます。

News

メイキングムービー第三弾
和歌山県が万博に参加するための様々な準…
news/detail_22.html
大阪・関西万博入場チケット プレゼントキャンペーン実施中。
フォロー&いいねで抽選で5名様に大阪…
news/detail_18.html
大阪・関西万博100日前イベントを開催します。
2025年大阪・関西万博開催まで100日前に…
news/detail_13.html
メイキングムービー第二弾
和歌山県が万博に参加するための様々な準…
news/detail_15.html
メイキングムービー第一弾を公開しました。
和歌山県が万博に参加するための様々な準…
news/detail_14.html
和歌山県万博特設WEBサイトを開設しました。
和歌山県万博特設WEBサイトを開設しまし…
news/detail_12.html
一覧を見る

Contents

和歌山県は、関西広域連合が設置する関西パビリオンに「和歌山ゾーン」を出展します。和歌山ゾーンでの展示は、「上質な和歌山」にこだわり、紀伊山地の巨木をも彷彿とさせる巨大な映像タワーをはじめとしたアーティスティックな「空間」に、和歌山の自然風景や神話や歴史等を表現した「映像」、美味しいだけでないアートとも言える「食」を通じて、和歌山の魅力を伝えます。

空間 Space 映像 Movie Food

Creative Directors

和歌山の魅力を「空間」「映像」「食」で表現するために、3人のクリエイターを迎えました。

空間

吉本 英樹

profile

1985 年和歌山県生まれ。2010 年東京大学大学院航空宇宙工学専攻修士課程、2016 年英ロイヤル・カレッジ・オブ・アートIDE 専攻博士課程修了(デザイン工学博士)。2015 年ロンドンにてデザインスタジオTangent を設立。2020 年東京大学・先端科学技術研究センターにて先端アートデザイン分野を共同設立し、ロンドンと東京をベースにさらに活動の幅を広げる。デザインとエンジニアリングの発展的な融合を得意とし、世界的なラグジュアリーブランドに多くのデザインやコンセプトを提供するほか、テクノロジー起点の新規事業開発から、街づくりに関わるまで、幅広い領域において活躍する。近年では、日本の伝統工芸と先端技術を繋ぐ国際的なイニシアティブ「Craft x Tech」を創立し、また個人としても、伝統工芸とのコラボレーションによるアート作品を積極的に発表するなど、日本文化の進化・継承にも取り組んでいる。

映像

Yusuke Murakami

profile

ロンドン拠点のビジュアルアーティスト。3AND のCreative Director 兼代表パートナー。2005 年、米国のNew York University の映画科学士取得。2012 年、英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アートのVisual Communication 科修士取得。英国のHingston Studio にて8 年間在籍し、世界的なアーティストやブランドとのコラボレーションを多数手掛ける。2020 年にデザイン集団、3AND をロンドンで設立。テクノロジーからデザインまで幅広く世界で活動する。代表作には、ミラノファッションウィーク2023 でのDISEL ショーにおける巨大映像演出、英国のICA での∈Y∋ (BOREDOMS) のライブの没入型Audio-Visual 映像、RICOH PRISMにて次世代の体験没入型アート作品「 ANIMA」、BMW のアートインスタレーション、FCTOKYO のリブランド映像、世界一高いブルジュハリファの外壁を使った映像作品などがある。様々な境界線を「ブラー」させることで独自の表現を生み出し、新たな表現の可能性を探求している。

加藤 峰子

profile

デザイン、美術、現代アートやモノづくりに興味を持ち、食の分野からパン・お菓子の道を選び進む。イル ルオゴ ディ アイモ エ ナディア、イル・マルケジーノ、マンダリンオリエンタルミラノ、オステリア・フランチェスカーナなど、イタリアのミシュラン星獲得店にてペイストリーシェフを務める。2018 年よりFARO のシェフパティシエを務める。FARO では、旅するように特別な体験として脳裏に残る、日本の自然や和のハーブをリスペクトしたデザートを提案。食材からこだわりメニュー開発に取り組む。「Gault&Millau2022」にてベストパティシエ賞、「LA LISTE JAPANESE AWARDS 2024」にてトップパティシエ賞を受賞。2024 年にはAsia’ s 50 Best Restaurants のAsia’ s Best PastryChef を受賞。プラントベースというライフスタイルにサステナビリティや平和の可能性を見い出し、環境や動物に負担をかけない食生活を通して、“心豊かに楽しく暮らしながら、地球や社会の美しさも守る” 取り組みも追求している。

ページ
トップへ