重要伝統的建造物群保存地区

和歌山県内唯一の重要伝統的建造物群保存地区です。保存地区は「通り」と「小路」が面的に広がる特徴的な地割りと、醸造関連の町屋や土蔵を代表とする近世から近代にかけての伝統的な建造物がよく残されております。また、日本の食文化にはかかせられない「醤油」の発祥の地であり、今でも昔ながらの製法で醤油造りを行う店があり、町並みを散策していると醸造の香りが漂い悠久の刻を経て今の時代に語りかけてきます。語り部と一緒に散策することもできます。

エリア
有田・日高
カテゴリ
歴史・伝統・文化

関連記事

はじめての和歌山!定番スポットやグルメ、温泉、アクティビティ、お土産情報まとめ
はじめての和歌山!定番スポットやグルメ、温泉、アクティビティ、お土産情報まとめ
有田みかんに日高クエ、歴史を感じる町並みと自然が魅力!有田・日高エリアの見どころまとめ
有田みかんに日高クエ、歴史を感じる町並みと自然が魅力!有田・日高エリアの見どころまとめ

モデルコース

大阪から車で行く!和歌山シーサイド&奈良 2泊3日モデルコース
大阪から車で行く!和歌山シーサイド&奈良 2泊3日モデルコース
和歌山の絶景を巡る! 千畳敷や白崎海岸など海沿いのドライブコース2泊3日
和歌山の絶景を巡る! 千畳敷や白崎海岸など海沿いのドライブコース2泊3日
大阪発!青春18きっぷで巡る紀伊半島南部2泊3日の旅 ~串本までの絶景とグルメを堪能~
大阪発!青春18きっぷで巡る紀伊半島南部2泊3日の旅 ~串本までの絶景とグルメを堪能~

基本情報

所在地
和歌山県有田郡湯浅町
電話番号
0737-63-2525(湯浅町役場)
FAX番号
0737-63-4150
料金
語り部:1回3,000円
駐車場
大型バス駐車応相談
アクセス
JRきのくに線「湯浅駅」下車 徒歩10分
関連リンク

https://www.town.yuasa.wakayama.jp/site/kyoiku/3147.html

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

シロウオ漁見学
シロウオ漁見学
稲むらの火の館
稲むらの火の館
廣八幡宮
廣八幡宮
ポッポみち
ポッポみち
THE BASE CAMP ARIDAGAWA(有田川町観光案内所)
 THE BASE CAMP ARIDAGAWA(有田川町観光案内所)
糸我稲荷神社
糸我稲荷神社
得生寺
得生寺
藤岡農園 みかん狩り
藤岡農園 みかん狩り
有田川町地域交流センター(ALEC)
有田川町地域交流センター(ALEC)
ポッポ絵本館(ちいさな駅美術館)
ポッポ絵本館(ちいさな駅美術館)
ページ
トップへ