初桜酒造「蔵見学」「呑み比べ体験」

酒蔵で楽しむ贅沢な一杯、酒蔵見学・呑み比べ体験

歴史ある庭園での試飲体験

和歌山県の北東に位置する紀北地域。世界遺産に登録されている高野山に真田幸村・昌行親子が幽閉された九度山など多くの文化的遺産があり、柿、桃、ぶどうなどの多くの果物が育ちます。

その中で忘れられた名産品として日本酒があります。

江戸時代中期より全国に名を轟かせ、和歌山県観光振興課が発行する「わかやま歴史物語」でも紹介された紀北地域のお酒の文化、川上酒(かわかみさけ)。

見学を通して体験し、歴史ある庭園で川上酒と和歌山の名産品の呑み比べ体験はいかがでしょうか。

高野山観光のついでに歴史ある庭園でゆったりと時間を忘れておくつろぎください。


《注意事項》酒蔵見学する上でのお願い

酒蔵の中を見学していただきますので、前日当日は納豆・柑橘類は食べないでお越しください。

香水や香りの強いモノはお控えいただけますようお願いいたします。

食べ物にアレルギーがございましたら事前にお申しつけください。

敷地内は禁煙、およびペットの御同伴はご遠慮ください。


【1組4名様以上のお申し込みについて】

お席の都合上、1組4様以上のお申し込みにつきましては現在受け付けていません。ご了承ください。


【キャンセルについて】

キャンセルを希望される場合は事前に『必ず』ご連絡ください。


※二十歳未満の方は当サービスをご利用いただけません。

お席に限りがありますので、お早めにお席の確保・ご予約をお願いいたします。






エリア
高野山
カテゴリ
その他

基本情報

開催期間
2025年5月下旬〜6月下旬の土曜・日曜(不定期開催)
郵便番号
〒649-7112 
所在地
和歌山県かつらぎ町中飯降85
電話番号
080-1406-6564
予約受付時間
10:00~17:00 担当:笠勝 敦夫
営業時間
10:00~17:00
料金
¥5,000 → ¥4,000(税込)
プレオープン価格 (6/1まで) (現金のみ・現地決済となります)
駐車場
3台(無料)
アクセス
最寄り駅 JR中飯降駅より徒歩5分
予約サイト

https://nomikurabe.hatsusakurashuzo.com/p/kGaIZKbNljT7

備考
開催日は予約サイトでご確認ください。

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

この周辺の観光スポット

初桜酒蔵
初桜酒蔵
かつらぎ公園
かつらぎ公園
高野参詣道町石道展望台
高野参詣道町石道展望台
勝利寺・紙遊苑
勝利寺・紙遊苑
丹生官省符神社
丹生官省符神社
慈尊院
慈尊院
丹生酒殿神社
丹生酒殿神社
鎌八幡宮
鎌八幡宮
橋本市エコパーク紀望の里
橋本市エコパーク紀望の里
橋本市地場産業振興センター(裁ち寄り処)
橋本市地場産業振興センター(裁ち寄り処)
ページ
トップへ